waco.の自然教室

自然に触れ合って感じて学ぶ発酵

力とぬくもり感じる味噌作り


去年の年明けあたりに
味噌を自分で作り始めました

味噌づくりで思ったこと…
いや感じたといった方がいいな

それは
「菌とは愛のこと、愛とは菌のこと」
ということ

…は?何言ってんだこいつ

となりますよねw 承知です!

語れば長くなるのでとりあえず…
まず味噌づくりの材料と工程を教えますね

材料
大豆 1㎏
米麹 1㎏
自然塩 600g
4㎏分の容器

容器は、甕(かめ)や琺瑯(ほうろう)など
遮光でプラスチックなど以外がいいです

※長期保存するほど、プラスチックは味噌の外側がなぜか黒ずみます

リットル数で言えば5Lくらい
甕なら3号サイズ(5.4L)がゆとりあっていいと思います

できるだけ天然の材料を集めてみましょう!
地元産の無農薬だったり、
塩は精製塩でなく天然塩

体のことを考えたら
すこし材料にこだわるだけでも結果、割安です!

 

 工程をカンタンにひと通り


あのね、話が長くなるかもしれないのでw

その前に米味噌づくりの工程をカンタンに教えておきます

前日に下準備

①大豆を茹でる

②米麹と塩を混ぜ合わせる

③茹で上がった大豆をつぶす

④つぶした大豆と塩、麹を混ぜ合わせる

⑤空気を抜いて容器に詰める

⑥塩で覆い隠して密封する

仕込み完了!

仕込み完成したら、発酵を待ち
早くて3カ月から美味しく食べられます

詳しくは下の内容を読み込んでいってね~↓↓↓


 前日に下準備

◆前日に下準備

大豆を水に浸す
※大豆の3倍くらいの量の水に浸しておきます
大豆は、約半日~1日かけて3倍くらい大きくなります

これが面白いほどにおおきくなって
この変化がまずおもしろい!

冬の寒い日などはできるだけ
1日中つけていた方が吸収します



 米味噌のつくりかた


①大豆を茹でる


浸していた大豆の水を捨て
新たに水を3倍ほど入れて茹でます
時間は約1時間
目安は自分の指で簡単につぶせる程度

※ここでしっかり茹でないと
潰して混ぜるときに粗めにできてしまいます


②米麹と塩を混ぜる


塩は用意した量の1/10くらいは最後に使うのでとっておきます

常在菌のついた家族の素手であえて混ぜます
「おいしくな~れ」の声で子どもも楽しく
みんなで作ってる感があっていいですよ

野菜づくりもそうですが
自分の常在菌を敢えて混入させることは
とっても意味があるようです

微生物は人に何が不足しているのか
人が持っている菌(常在菌)を通して情報を得るようです
そして、その不足分を補おうと
栄養価を高めてくれるとか、くれないとか。。


③茹で上がった大豆をつぶす


茹でた大豆を湯から出しても
その栄養が入ったゆで汁は残しておきます

ポテトマッシャーでつぶしてもよし
すり鉢でつぶしてもよし
フードプロセッサーでつぶしてもよし
自分の好きなやり方でOK

私がマッシャーでつぶしてましたが
こりゃ大変!と気づき、フ―プロにチェンジw

大豆に水気がないときは
残しておいたゆで汁を少しずつ入れて
滑らかにしながらつぶしてください


④つぶした大豆と塩、麹を混ぜ合わせる


ここは注意が必要です
麴菌は温度60度以上では死んでしまい
発酵する力がなくなります
なので、茹でた大豆は必ず人肌まで冷ましてから
麹と塩を入れて混ぜてくださいね

この時、ものすごく温かみを感じます♡
大豆のぬくもりか、麴発酵のぬくもりか、それかどちらもか
混ぜるときの覆われたぬくもりに癒しやられる瞬間ですw

※ちなみにこの手は6歳の息子の手

⑤空気を抜いて容器に詰める


ハンバーグを丸めるときに両手でパンパンと空気を抜きますよね
あれと同じ感覚で空気を抜き、容器に投げつけます!!
あくまで空気が入らないようにするためですよ

ついでに日ごろのストレス発散ということにしましょw


⑥塩で覆い隠して密封する
ぜんぶ味噌を入れてしまったら、まっ平らにして
上からコーティング感覚で覆い隠し(塩で味噌が見えなくなる程度が目安)
空気が入らないようにラップや紙、重しなどで密封します

味噌の発酵は空気を嫌うみたいなので、しっかり蓋してください

そのあとが冷暗所で保管します
我が家はキッチンの床下倉庫に眠らせてますよ

 

 

 一年経過の味噌


一年経過した味噌はこちら↓↓↓



はじめは白っぽい大豆の色そのものですが
日数を重ねるにつれて
色が濃く熟成していきます

仕込んで3か月で食べることはできますが
夏を越した方が発酵が進み、美味しく食べられるそうです

我が家は1年後に様子見て
仕込んだ時はポリバケツだったのでw
琺瑯に替えてまた塩で覆い隠して密封し
床下で2年目熟成を試みます!

その時に横についた味噌を味見したら

…ちょーーうまい♡
まじ味噌ですw

 

 米味噌キットの購入先

前回も今回もお味噌キットを購入させてもらいました

佐賀県鹿島市の「BIG FAMILY FARM」(ビッグファミリーファーム) 

 shopyoti.cart.fc2.com

 

耕さない。持ち込まない。持ちださない。」
をモットーにした自然農と、ナチュラルなセレクトが大好きです♡

作ってる人と畑を見たくて
商品頼んだ時に現地に受け取りに(遊びに)
行ったらほんとに想像通りの方で
穏やかで満たされててとっても魅力的な方でした

味噌キット - BIG FAMILY FARM

地元産の無農薬大豆と米麹、天然塩とレシピ付き
はじめて味噌作るときはわからな過ぎて
問合せしながらやったんだけどめちゃ丁寧に教えてくれました!

おすすめです☆



 まとめ


味噌をこだわったら、
手作りがいちばん究極の贅沢だなと思いました

どこの何を材料にしてるのか
自然の賜物だけを使って
その上、自分たちのことを知っている微生物たちが
私たちのために発酵してくれている…

それにこんなこだわりのある材料で
作られたお味噌を買おうと思ったらまー高いですよね
楽しんで作って
健康のためには割安なんですよ

サイコーです

といっても微生物たちは
私たちのことなんか知らんし
ただただ自分らが生きていくために
繁殖してるだけなんですけどね

でもそれがまたいいんです
お互いノンストレスでwinwin関係って
いちばん素晴らしいことだと思います

あー小さな世界が広がりますね
ゾワゾワする♡

waco.